イメージ シグナル プロセッサ Milbeaut® SC2000

概要
「SC2000」は、「Milbeaut®シリーズ」の最新画像処理SoCです。
コンピュータビジョン用に最適化されたデジタル信号プロセッサを搭載し、マルチカメラによる360度リアルタイムスティッチング、ジンバルを必要としないブレ補正、ローリングシャッター補正などの高度な機能も装備しています。また、画像処理性能は従来プロセッサーの3倍の速度で1.2ギガピクセル/秒まで対応し、一般的な動作条件における消費電力は、1.7W未満の低消費電力性能を誇ります。
「SC2000」は、ドライブレコーダ・アクションカメラ・ドローンカメラをはじめとする、最新のカメラ動向市場に向けて、最新の高機能と低消費電力を提供します。
主要機能
●4カメラスティッチング
最大4台のカメラからキャプチャした動画をスティッチすることができます(最大:4K 30fps)。
魚眼レンズで複数搭載した場合、歪みをリアルタイムで補正しながら、360度の広画角ビューで動画撮影することが可能となります。

●スローモーション(Full HD 240fps ビデオ)
240fpsの高フレームレートでビデオ撮影が可能です。撮影したビデオは、再生フレームレートが変更可能なアプリケーションを使用することで、スローモーションビデオとして楽しめます。

●HDR (High Dynamic Range)
短露出と標準露出を交互に撮影(1秒間に60枚)し、内部ハード処理にて2枚を1枚に合成することで、HDR画像を生成します。晴れた天気のときの逆光や明暗差の大きいシーン、夜間の撮影時に発生する「黒つぶれ」や「白とび」を抑制し、より鮮明な動画撮影を可能とします。また、毎フレーム高速処理が可能なため、背景の動きが大きく変動するドライブレコーダーなどの撮影にも威力を発揮します。

仕様
ISPプロセス | 28nm |
---|---|
ストラクチャ | PoP |
CPU | CortexA7-Quad 650MHz |
パッケージサイズ | 15㎜ x 15㎜, 0.5㎜ pitch |
SDRAM | LPDDR-3 |
画像処理性能 | 最大 1.2Gpixel/sec |
最大処理サイズ | 制限なし |
カメラセンサー I/F | MIPI Rx(4lane) 2.5Gbps x 4ch |
S-LVDS(16lane/4clk) 1.0Gbps | |
SLVS-EC(8lane) 2.3Gbps x 1ch | |
ホスト I/F | PCI-e、USB3.0、1Gbit Ethernet |
LCD I/F | MIPI-DSI/16bit Parallel |
TV I/F | HDMI 2.0 |
ビデオコーデック | H.264 4K p30/HEVC 4K p30 |
クロマNR | ○(Hardware) |
ベイヤーNR(ELF) | ○(Hardware) |
レンズ歪み補正 | ○(Hardware) |
顔検出 | ○(Hardware Assist) |
笑顔・まばたき検出 | ○(Hardware Assist) |
HDR(High Dynamic Range) | ○(Hardware) |
EIS(電子動画手振れ補正) | ○(Hardware) |
欠陥画素補正 | ○(Hardware) |
色収差補正 | ○(Hardware) |
3DNR | ○(Hardware) |

製品カタログ
*「Milbeaut®」「ミルビュー®」は株式会社ソシオネクストの商標です。
* その他記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。