
ソフトウェア設計
エンジニア
エンジニア
SoC開発に必要なソフトウェア設計・開発やSoCシステムアーキテクチャ検討・設計を行う職種です。商談過程の上流から携わり、お客様が実現したいことをいかに実現するか、ハード側とも連携しながら仕様を検討します。
開発するソフトウェアには、品質保証まで行う製品型とSoCの動作確認に使用するリファレンス型の2種類があり、求められる品質のソフトウェアをSoCと同時に提供しています。
ハードの仕事は量産時点で終了しますが、ソフトウェアはその後もお客様へのサポート対応が必要となることがあります。SoC開発の最上流から納品後のお客様サポートまで、幅広い領域を担います。
特に活かせる専攻
コンピュータ科学、コンピュータシステム、電気・電子、情報・通信、数学、物理
活かせる経験とスキル
コンピュータリテラシー
コンピュータアーキテクチャ基礎
プログラミング基礎
ソフトウェア開発経験
関連する経験とスキル
ソフトウェア工学
アルゴリズム開発の経験
組込みソフトウェア開発経験
外国人留学生や海外学生との共同作業(英語によるコミュニケーション)
海外留学、海外インターンシップ経験
勤務予定地
新横浜本社、京都事業所、仙台事業所