電波式測距センサー

IoT機能や各種センサを内蔵した家庭機器をネットワークに接続することで、家庭内のさまざま機器が連携動作するホームオートメーションの世界がまさに訪れようとするなか、人が一定の距離に近づくとカメラを起動したり、家族へメール通知されるなど、人の行動を認識・分析して先回りするサービスを提供する製品が登場しています。
当社では、これら現実世界とデジタルを融合するデジタルトランスフォーメーション(DX)実現のため、高精度で小型・低消費電力かつコストパフォーマンスに優れた電波式の測距センサーを開発しました。利用が容易で高いセンシング性能による位置検知機能は、スマートホームIoT機器の可能性を飛躍的に拡大し、スマート社会の実現に貢献します。
CONTENTS
特長
- 測距回路を内蔵しているので信号処理の専門知識なく使用可能
- 間欠センシングやバーストセンシングなど多彩なセンシングが可能
- 位置情報の検知が可能な複数受信chの製品をラインアップ
主なアプリケーション
製品ラインアップ
製品名 | 周波数 | 方式 | 特長 | |
---|---|---|---|---|
SC1232 | 詳細ページへ | 24GHz | 1D検知 | ・距離演算回路を内蔵し、距離情報を出力 ・FOVを2段階で切り替え可能 |
SC1233 | 詳細ページへ | 24GHz | 2D検知 | ・距離演算回路を内蔵し、距離情報を出力 ・角度計算用ベクトルデータを出力 |
SC1221 | 詳細ページへ | 60GHz | ・4chRXで2次元平面上の位置検知が可能 | |
SC1220 | 詳細ページへ | 60GHz | 3D検知 | ・2X2chRXで空間上の位置検知が可能 ・6.8GHzの広帯域変調で高精度検地を実現 |
紹介映像
本製品のお問い合わせについて
詳細情報のお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」よりお願いします。